Mono物マニア サイト立ち上げました。

レッドウィングベックマンチャッカのメンテナンス〜レッドウィング ベックマンチャッカブーツ(REDWING BECKMAN CHUKKA BOOTS STYLE NO.9024)〜

レッドウィングベックマンチャッカのメンテナンス〜レッドウィング ベックマンチャッカブーツ(REDWING BECKMAN CHUKKA BOOTS STYLE NO.9024)〜

レッドウィングベックマンチャッカのメンテナンス

レッドウィングベックマンチャッカのメンテナンス メンテナンス前
メンテナンス前

 

今回は、レッドウィングベックマンチャッカのメンテナンスです。

ポストマンシューズと同じ様に、仕事に使用していて、ポストマンシューズと履き回しているブーツです。

ドレッシーなブーツなので、メンテナンスもビジネスシューズと同じようなケアをしています。

シューキーパーで履きジワを伸ばす

レッドウィングベックマンチャッカのメンテナンス シューキーパー
シューキーパー

 

普段、履いたあとと同じ様に、シューキーパーを最初に入れます。ワークブーツの場合ですと、履きジワも経年変化(エイジング)として楽しめますが、ビジネスシューズのように綺麗に履く場合は、普段からシューキーパーは入れておいたほうが良いと思います。

ブラッシングで汚れを掻き出す

レッドウィングベックマンチャッカのメンテナンス 汚れを掻き出す
ブラッシングで汚れを掻き出す

 

履きジワを伸ばしたら、ブラシで靴の隅々までホコリ等を掻き出していきます。ブラシは、普段のケアでも使用している、柔らかめの『馬毛』で掻き出します。

ステインリムーバーで汚れを落とす

レッドウィングベックマンチャッカのメンテナンス ステインリムーバー
ステインリムーバー

 

ホコリ等が無くなったら、靴の表面の汚れを落としていきます。汚れ落としは、M.モゥブレィのステインリムーバーで、綿の布に少量付けて靴の表面を拭いていきます。汚れ落としと古い補色クリーム等を綺麗に落とせたら終了です。

栄養補給はデリケートクリーム

レッドウィングベックマンチャッカのメンテナンス 右デリケートクリームを塗った後
右デリケートクリームを塗った後

 

次は、補色前の革への栄養補給です。栄養補給は、M.モゥブレィのデリケートクリームで行っていきます。タオル等の目の粗い布ではなく、なるべくキメの細かい布に、少量付けて靴全体に伸ばす感じで塗っていきます。全てのクリームに言えることなのですが、付け過ぎない様にする事が大事だと思います。

補色はコードバンクリームで

レッドウィングベックマンチャッカのメンテナンス 右コードバンクリームを塗った後
右コードバンクリームを塗った後

 

今まで、何度もベックマンチャッカをメンテナンスしましたが、補色用に使用していたのは、M.モゥブレィのシュークリームで行っていました。今回は、最近、買い揃えたM.モゥブレィのコードバンクリームレノベイターを使用したいと思います。

コードバンクリームは、中々、クリームが浸透しないコードバンやガラスレザーに栄養補給と補色が出来るクリームです。乳化性クリームでありながら、油分を含んでいるので、ツヤも出やすくなるので、ベックマンチャッカにも使用しました。

通常のシュークリームよりも確かに、磨いたときにツヤが、出てきている様に感じます。補色と言う点でも黒がハッキリ出ているようなので、ツヤを出してキレイめに履く靴であれば、コードバンクリームは選択肢に入れても良いと思います。

仕上げは磨き上げ

レッドウィングベックマンチャッカのメンテナンス 右ブラッシング後
右ブラッシング後

 

最後は、余分なクリームを取り除くために、ブラッシングをおこない、柔らかい布で光沢が現れる様に念入りに磨きます。仕上げは、グローブクロスで磨き上げて更に光沢を出して終了です。

まとめ

レッドウィングベックマンチャッカのメンテナンス メンテナンス後
メンテナンス後

 

今回は、クリームを変えて、ケアを行いました。前回のメンテナンスより、色の出方が良い様に思えます。

シュークリームを変えて、新たな発見が出来るとメンテナンスもやって良かったと思いますので、楽しみながらケアしていきましょう。

Advertisement

9024カテゴリの最新記事